話題のGo Toキャンペーン、「これからホテルを予約して、国内旅行に行くぞ!」という人は多いと思います。
ただ、予約時に注意したいのが、「対象の予約サイトかどうか」。
なぜなら、日本のホテルであっても、予約サイトによってはGo Toトラベルキャンペーンの対象外になってしまうんです。
…というわけで今回は、Go Toキャンペーン「対象外」の予約サイトをまとめました。
記事の後半では「キャンペーン対象で、とくにお得な予約サイトBEST3」もまとめたので、これから旅行する人は要チェックです☺️
Go Toキャンペーン「対象外」の予約サイト一覧
「外国資本だし、対象かどうか怪しいな〜〜〜」
と思う、メジャーな予約サイトは一通り電話で直接問い合わせてみました。
以下、対象外のサイトです。
1. Booking.com(ブッキングドットコム)
日本人の利用者が一番多い、外資系の予約サイト。使っている人も多いと思います。
ブッキングドットコムは、本社がオランダなので残念ながら対象外です。
→カスタマーセンターに問い合わせたところ、7/17時点では「対象外」でした。
2. Hotels.com(ホテルズドットコム)
「10泊で1泊無料になる」というお得すぎるキャンペーンが有名なホテルズドットコム。
ここも、本社がアメリカなので対象外です。
→カスタマーセンターに問い合わせたところ、7/17時点では「対象外」でした。
3. Expedia(エクスペディア)
エクスペディアは、ホテルズドットコムの親会社で同じくアメリカが本拠地。
やはり海外サイトなので「対象外」です。
→カスタマーセンターに問い合わせたところ、7/17時点では「対象外」でした。
4. Agoda(アゴダ)
アジアの宿が安く予約できることでおなじみのアゴダは、シンガポールが本拠地。
他の多くの外資系予約サイトと同じく、対象外です。
→カスタマーセンターに問い合わせたところ、7/17時点では「対象外」でした。
5. Trip.com(トリップドットコム)
中国の上海が本拠地のトリップドットコムも、対象外。
→カスタマーセンターに問い合わせたところ、7/17時点では「対象外」でした。
上記のサイトが、今後対象になる可能性もなくはないです。
ただ、Go Toキャンペーン自体「日本の旅行事業者を助けるためのキャンペーン」なので、海外の予約サイトが対象になる可能性は低いですね。
ただ、確実にGo Toキャンペーンの恩恵を受けたいなら、日本の予約サイトを使うのが確実&無難です!
Go Toキャンペーンで「対象」の日本の予約サイト(おすすめベスト3)
日本の予約サイトは、本当にたくさんあります。じゃらん、一休.com、楽天トラベル、るるぶ、HISなど、いろんな旅行会社がホテル予約やパッケージツアーを出しています。
その中でも、とくにお得に予約できるサイトを3つだけ厳選しました!!


おすすめ第3位:一休.com

おすすめ第3位は、「
Go Toキャンペーンはもともと「35%還元」なのですが、一休から予約するとさらに5%上乗せで一休ポイント還元になります。
つまり、どこの宿も40%オフで予約できます!
そして、高級な宿が多い印象の一休.comですが、実は割引クーポンもたくさん出しているんです。
一休で予約する人は、クーポンページを要チェックです☺️


おすすめ第2位:Yahoo!トラベル

「Yahoo!トラベル」で予約すると、Tポイントがたくさん貯まってお得です!
毎月「5」のつく日(5日、15日、25日)は、普通の人はポイント3倍、Yahoo!プレミアム会員ならポイント9倍になります!
Tポイントなら、コンビニやお店などいろんなところで使えるのも◎。
旅行サイト限定のポイントだと、正直使う機会があまりないので^^;
さらに注目したいのは、Yahoo!トラベルは「地域クーポン」が超豊富なんです!
- 「京都で4万以上の予約が5,000円OFFクーポン」
- 「富士河口湖で2万円以上の予約が1万円OFFクーポン」←半額!
など、めちゃくちゃお得なクーポンが多いので、もし旅行したい土地のクーポンがあれば、早めにゲットしておきましょう♪(クーポンは枚数限定・先着順)


おすすめ第1位:楽天トラベル

楽天トラベルが出している「楽天スーパーDEAL」の宿は、なんと最大40%ポイント還元。Go Toキャンペーンの還元と併用もOKなので、最大75%OFFで旅行できるんです!!
しかも、スーパーDEAL対象の宿は全国に1,000ヶ所以上あるので、旅行したい土地にはほぼ確実にお得なホテル(30〜40%オフ)があります。
※もらえるポイントは「楽天ポイント」なので、楽天での買い物やコンビニでも使えます♪
さらに、楽天トラベルには毎月「5」と「0」のつく日の「5%オフのクーポン」もあります。
「Yahoo!トラベル」や「一休」のクーポンよりも使える宿の範囲が広く、25,000円以上の予約なら5%オフ♪
Yahoo!トラベルと同じく「地域クーポン」もあるので、要チェック😀
Go Toキャンペーンの還元と合わせると、ホテル代金が約1/3になりました☺️✨
予約するサイトによって、お得度が全然違ってくるので、よりお得なサイトで予約したいところですね!!
まとめ
いろんな予約サイトがありますが、Go Toキャンペーンの期間中は、
- 必ず「Go Toキャンペーン」対象の国内予約サイトで予約すること
- Go Toと併用できる「クーポン」や「お得な割引」のあるサイトで予約すること
この2つを意識すれば、とってもお得に国内旅行できるはずです☺️
ぜひ、賢く・お得にGo Toキャンペーンを活用してください✨✨✨