日常のお悩み

【災害対策に】野菜・ビタミン不足に備えるべきもの6選。

災害時・ロックダウン時に野菜ビタミン不足にならないための方法

コロナのロックダウン(都市封鎖)が今にも起こりそうな、今日この頃…。

その時に備えて「備蓄」をし始めている人も多いのではないでしょうか?

缶詰、レトルト、お米、インスタント食品、パスタ、乾パンなど、買い占めが起こっている商品も多いです。

…ただ、忘れている人が多いのが、「野菜など、ビタミンをとれる食材」。

というわけで今回は、ロックダウン・災害時にも備蓄しておける、野菜不足・ビタミン不足をおぎなえるもの(すぐ買えるもの)を紹介します!

我が家でも、愛用しています✨

緊急時用の備蓄食材に「野菜」、入ってる?

野菜

最近は、「緊急時用の備蓄食材」を準備している人も多いと思います。

そんな災害意識の高い人であっても、炭水化物・タンパク質の備蓄食材は多いけど、ビタミンは見過ごされがちなんですよね。

現在、ヨーロッパやアメリカ、ラテンの国々の多くで「ロックダウン」が起こっていますが、閉じこもっている中で健康にすごすために、野菜・ビタミン類はマストです!

野菜・ビタミンの豊富な、おすすめ備蓄食材6選!

野菜ビタミン

野菜・ビタミンをしっかり摂取できる、おすすめの備蓄食材をまとめました!

わたしも普段から使っている+備蓄しているものたちです。

1. 乾燥海藻

海藻サラダ

「乾燥海藻」は、ロックダウンにも、災害時にも、水さえあれば食べられる手軽さで、めちゃくちゃおすすめです!!

乾燥海藻といえば「わかめ」しか思いつかない人も多いかもですが、最近は「水で晒しておけば、5種類の海藻が入ったサラダができる」という便利なパッケージもあります。(わたしは普段から愛用してます!)

火を使う必要もなく、かさばらず、しかもとっても軽いので、災害バッグに入れておくのもおすすめ。

ドレッシング付きであれば、どんな場所でもその場でビタミンとミネラル、食物繊維をたっぷり摂取できます!

まとめ買いがお得!

Amazonだと、小分けのこちらがドレッシングもついて便利。↓

リケン ねばねば海藻サラダ(ノンオイル青じそ付き) 33g×10袋

楽天なら、これがおすすめです。↓


寒天海藻サラダ メガ盛260g

感想海藻の賞味期限は、常温で約1年(360〜365日)です。

2. 冷凍カット野菜・フルーツ

電気のない災害時には「保存」が困難ですが、

ロックダウン時に大活躍するのが「冷凍野菜」や「冷凍フルーツ」

冷凍野菜

とくに、

  1. ブロッコリー
  2. ほうれん草
  3. オクラ

↑この3つの冷凍野菜は、どこのスーパーでも冷凍食材コーナーに置いてある&栄養素もとても高いので、おすすめです。

コンビニの冷凍野菜
コンビニでも売ってます!!

(特にセブンイレブンは、冷凍野菜の種類が豊富です。)

冷凍フルーツ

冷凍フルーツ(ベリー)

ビタミンを取るなら、冷凍フルーツもおすすめ。

マンゴー、みかん、パイナップル、ベリー系、もも、ぶどうなど色々あります。

冷凍フルーツで有名なブランド「KIRKLAND(カークランド)」なら、量もたっぷり入ってお得です。

KIRKLANDの大容量パックは、コストコ会員ならコストコで格安で買えます!

【コンビニでも買える!】

わたしが好きで、よく買っているのは「セブンイレブン」の冷凍フルーツシリーズ。

セブンイレブンの冷凍フルーツ
マンゴー、メロン、ぶどう、いちごなどいろんな種類があり、一袋200円くらい(188円+税)です。

材料は「素材のみ」でシンプルに美味しい。お手軽にビタミンを摂取できます♪

 

3. ドライフルーツ

ドライフルーツ(市場)

ドライフルーツの中でも、砂糖不使用のドライフルーツがおすすめ。

ビタミンの面では、生のフルーツ(もしくは冷凍)にはかなわないのですが、食物繊維とミネラルは、生フルーツよりもたっぷりです!!(成分が凝縮されるので、無添加のものが安心。)

なかでもわたしのおすすめは、

↑このあたり。

人気の「ドライマンゴー」も美味しいのですが、栄養面では、ベリー系やイチジクなどの方がおすすめです。

 

4. 砂糖不使用のフルーツ缶

ちなみに、スーパーで売っているような普通のフルーツ缶詰はあまりおすすめできません…。だいたい「シロップ漬け」になっているので糖度が高すぎます。

ただ、一部砂糖不使用のフルーツ缶もあり、日持ちするのでおすすめです!

このパイナップル缶は「砂糖不使用」なのでおすすめ!↓

5. トマトジュース・野菜ジュース

トマトジュースについて

トマトジュース

トマトジュースは、市販のものは、塩や砂糖、味を整えるものがいろいろ入っているので、基本的に材料が「トマト100%」のものを選ぶのがポイント

いろんなトマトジュースを試してきましたが、

  • しっかり美味しい
  • 材料はトマトだけ

というポイントで絞り込むと、

チャンピオンはナガノトマトの「信州生まれのおいしいトマト」というトマトジュースでした!

トマトジュースのために作った品種で、特殊製法で作っていて、食塩無添加でとても美味しいです。

うちはコレを毎回大量買いして、常にストックしています!

日常的にも飲んでますが、飽きないですし、栄養面でもバッチリです。

野菜ジュースについて

野菜ジュースは、好みがいろいろあると思うのですが、

Amazonや楽天を使えば、「24本セット」や「48本セット」で格安で手に入るので、ネットから買うのがお得です!!

【楽天のお得商品】


伊藤園 選べる22種 野菜ジュース 200ml×24本入

↑1本あたり50〜60円くらいで買えて、コンビニの半額です!いろんな味の詰め合わせだと、飽きなくて◎

【Amazonのお得商品】

伊藤園 「1日分の野菜」 200ml×24本

↑1本あたり76円。Amazonだと「いろんな種類の詰め合わせ」はないようです。

楽天の方がよりお得で、いろんな種類を選べるので、個人的には野菜ジュースをまとめ買いするなら楽天推しです。

スーパーやコンビニで買うより、ネットがお得です!

6. ビタミン剤

ちょっとチートですが、ビタミン剤に頼るのもあり。

わたしは普段「ちょっと野菜不足だな〜」と感じるときは、チョコラBBを飲んでます。

もっと細かく摂取したい(ビタミンBだけ、Cだけなど)という人は、薬局などで売っているビタミン剤で好きなものを取るといいと思います!

ただ、なるべくビタミン剤ではなく「食材」からビタミンを取れるのが理想的。

ミネラルや食物繊維も同時に摂取できるので、ドライフルーツや冷凍、ジュースを活用することをおすすめします!

 

備蓄食材で、簡単に作れるビタミンたっぷりレシピ

災害時・ロックダウン時は、ぜひこのレシピでビタミン不足・野菜不足を乗り越えましょう!!

1. 海藻ネバネバサラダ

  1. 乾燥海藻と冷凍オクラを、水でもどす(5〜10分)
  2. 水を切って、ドレッシングをかける→完成!!

超絶簡単…!!!!一瞬でできあがります。

それでいて、栄養素は100点満点

災害時で冷凍食品が使えないときは、乾燥海藻だけでサラダにすればOKです。

2. ほうれん草ラーメン

ほうれん草味噌ラーメン
  1. インスタントラーメンを作る
  2. 冷凍ほうれん草を一緒に茹でる
  3. 合わせて完成

名前そのまま…!

栄養が偏りがちなインスタントラーメンに、冷凍ほうれん草を合わせるだけで、だいぶバランスが取れます。

わたしのおすすめは、「マルちゃん製麺の味噌味」+ほうれん草。

マルちゃん製麺は、麺が生麺みたいでおいしいです。しかも「味噌味」は、ちょっと太めのちぢれ麺になっていて、満足度◎

ほうれん草にも、よく合います!!この組み合わせで、普段から食べてます。

わたしは、セブンイレブンのカットほうれん草をよく使ってます。

セブンイレブンの冷凍ほうれん草
カットしてあるので、包丁も必要なし。

 

3. ほうれん草のおひたし

ほうれん草のおひたし
  • 冷凍ほうれん草を、レンジかお湯で解凍
  • めんつゆ、鰹節、ゴマを入れて、あえる→完成

おひたしも、超簡単に作れます!

 

意外と、生の野菜がなくてもいろんなものが手軽に作れます。(むしろ、切ったり火を通したりする作業がない分、楽!)

まとめ

乾燥させたフルーツ

以上、ロックダウンや災害時に、野菜不足やビタミン不足を補うためのアイデアでした!

日本は、他の国と比べても

  • ドライ食品
  • 冷凍食品

の種類がとってもたくさんある&美味しいので、災害時や緊急事態でも、ちゃんと備えていればかなりレベルの高い食生活を維持できます。

海外だと、全然種類がないので、ロックダウンの時とかは大変みたいです…。

また、実際に緊急事態になってしまってからだと、

  • 買い物になかなか自由に行けなかったり、
  • 買い占めによって「食料不足」になるリスクもあったり

…といった問題も起こってくるので、

早め早めに、準備をしておくことをおすすめします!!

この記事が、これから備蓄しようとしている人たちの役に立てば嬉しいです!!